こんなロゴを作ってみましょう♪
その前に・・・
レイヤースタイルをマスターしましょう♪
レイヤースタイルって何? |
|
左上の見本を
レイヤースタイルすると
影を付けたり
立体にしたり
出来ます♪ |
レイヤースタイルの基本@ |
|
レイヤースタイルにしたいレイヤーを選び
@上の「レイヤー」→「レイヤースタイル」
→「レイヤー効果」
又は
右の図の様に
Aダブルクリックするか
B下の所をクリックして「レイヤー効果」
を選びます。
Bが一番楽です♪ |
|
すると・・・
こんな画面が出てきます。
初めて見るとチンプンカンプンですよね(^−^;
僕がよく使う
の6個を見ていきましょう♪ |
レイヤースタイルの基本A |
ドロップシャドウ |
|
ドロップシャドウは
影を付けることが出来ます♪
本当にそこにあるみたいですね〜♪
角度とか色々設定できます。 左の様にチェックを入れ選択します。
(チェックするだけでは
スタイルの右横は変わりません・・・
選択するだけでもチェックは自動で付きます。)
リアルタイムで変化を確認したいので
プレビューにチェックを入れておきましょう。
後は効果を確認しながら
適当にいじって下さい(^−^;
説明を書くより
体験した方が早いですから
省略します(^−^; |
|
ベベルとエンボス |
|
ベベルとエンボスは
画像を立体にしてくれます♪
かっこいいですね〜♪
スタイルの横の▼を押すと色々出てきますが
僕は
をよく使います♪
ピローエンボスは
背景が白だと効果が分かりにくいので
背景を木にしてみました。
木に彫られているように見えませんか?
周りに溝が出来るんです♪
適当に触って効果を確認してくださいね♪
ベベルとエンボスの下に
テクスチャってのがあります。
これをクリック&選択すると
色々模様が変えれて
楽しいですよ♪ |
|
|
カラーオーバーレイ |
|
カラーオーバーレイは・・・
色を変えるだけです(^−^; |
|
グラデーションオーバーレイ |
|
グラデーションオーバーレイは
グラデーションにするだけです・・・が!
グラデーションの作り方は
最初戸惑うと思うので
簡単に説明しておきます。
グラデーションオーバーレイ以外でも
グラデーションを作りたい時に
使うのでマスターしちゃいましょう。 |
|
|
グラデーションの横の▼をクリックすると何種類か
グラデーションが出てきますが、
オリジナルにしたい時は
左の図のクリックところをクリックします。
するとグラデーションエディタってのが出てきます。
赤丸のところをクリックしてから
不透明度の数値を変化させます。
不透明度ってのは
0が透明
100が透明でないです。
色を変えたいときは
青丸のところをクリックしてから
カラーで色を変えます。
緑丸のところをクリックすると
グラデーションのパターンが増やせます。
増やしたけど、やっぱりいらない・・・
って時は増やしたやつを
下にドラックすれば消えます。 |
パターンオーバーレイ |
|
パターンオーバーレイは模様です。
パターンの▼をクリックすると数種類出てきますが
実はその種類の横の▲をクリックすると
もっと種類が出てきます♪
色々試してみて下さい。
|
|
|
「グレーになるのか・・・」と僕は最初思いました(笑)
色を変える方法はあります♪
「Ctrl」+レイヤー横の小さな画像をクリックして
画像を選択範囲にします。
新規レイヤーを作り
塗りつぶして
レイヤー上にある不透明度を下げるか
ソフトライトとかにすると色が塗れます♪ |
境界線 |
|
境界線は
輪郭に線を入れます。
線の太さ
内側・中央・外側色を指定できます。
下のように文字によく使います♪ |
|
|
一番上がオリジナル。
真ん中は白の境界線を付けただけ。
一番下は
白の境界線のレイヤーを
複製して下のレイヤーの境界線を
赤で太い境界線に変更しました。
すると
赤と白の境界線になります♪ |
|
|
これで
レイヤースタイルの説明は終わりです♪
お疲れ様でした。
文字を見ただけでどんな効果か分かりますか?
「あれ?ベベルとエンボスってなんだっけ?」って思ったら文字をクリック♪
それではロゴを作っていきましょう♪